展示会の強化書

展示会ブース出展の成果を劇的に向上させるための方法論をギュっと濃縮した強化書です。あなたのビジネスは展示会で大きく伸ばせる!

ブース運営計画

関西 総務・人事・経理ワールド2019で見つけたスマートなブース

11月13日(水)~15日(金)までインテックス大阪で開催されていた関西 総務・人事・経理Week2019を視察してきました。会計・財務EXPO、HR EXPO、法務・知財EXPO、オフィスセキュリティEXPO、福利厚生EXPO、働き方改革EXPOから成る総合展示会です。 展示会全体の…

プロ野球の球団運営から学ぶ、展示会ブースのコミュニケーション

お前は何を言っているんだと、余りにも唐突な投げかけに驚く方もいるだろう。 先日、2019年のプロ野球はシーズンを終えた。これから先のストーブリーグ・キャンプはどの球団のファンも等しく来シーズンに向けて期待を膨らませ続けることのできる季節である。…

【展示会のアンケート・ヒアリングシート】どんな作り方をすれば効果的?

展示会におけるアンケートやヒアリングシートは顧客の情報を収集するためのツールである。これらを効果的に活用できている出展者、できてない出展者とでは、当然ながら展示会後の案件化率に差が出る。 アンケートとヒアリングシートは、それぞれに性質が異な…

展示会ブース接客の救世主【トークスクリプトと想定問答集】

いざ展示会の本番を迎えた!、キャッチコピー・展示物・パネルの準備もバッチリ!と思っていたのに、いざ来場者を前にすると上手く話すことができない、相手の質問にしどろもどろになってしまう、伝えたいことが半分も伝えられない、聞きたいことがほとんど…

展示会ブースの運営 応用編【イエスセット法で集客力向上】

イエスセット(yes set)法という手法をご存じだろうか。展示会ブースにおいてもイエスセット法を活用すれば効果の挙がるシーンがある。それは、ファーストアプローチから説明に至るまでの過程において特に有効だ。 ファーストアプローチから接客に至るまでの…

展示会ブースの運営 基本編【声がけと警戒心の困った関係性】

よいデザイン、よいキャッチコピー、よいパネルを作っても、最後に展示会ブースの成果を決めるのは接客であり運営だ。 今回は基本編、来場者がブースに入る最初の段階である「声がけ」と「来場者の警戒心」という、切っても切り離せない関係性について考えて…

展示会ブース内のレイアウトは【検討プロセス】の工夫が超重要

展示会ブースのレイアウトについて考える記事その2。前回は「ブース外」のレイアウトから受ける影響について考えだが、今回は「ブース内」のレイアウトについて。コッチの方が聞きたかった、という方も多いのでは。 ブース内のレイアウトづくりについてよく…

展示会ブース出展の小ネタ集(意外と知られていない便利なレンタル品、ほか)

普段の記事のようにボリュームのある内容ではないが、知っておくと便利だったり助かったりする小ネタを紹介しよう。ちょこちょこ更新・シリーズ化するかもしれない・・・

スタッフユニフォームを採用する効果とは(マイナス方面の効果もある)

展示会場を巡っていると様々なユニフォームを着用して接客にあたるスタッフを見かける。そこで今回は展示会ブースのユニフォーム選びについて考えてみよう。 たかがユニフォーム? いや、思ってもみないような効果が、プラス方向にも、そしてマイナス方向に…

スタッフの行動・配置を間違えると展示会ブースの集客は激減する

やる気に満ちあふれたスタッフの行動が来場者をブースから遠ざける・・・そんな悲劇の現場を先日視察した展示会で発見してしまった。 大きな小間サイズを確保したそのブースは、キャッチコピーが効いていて、展示のレイアウトは開放感があり良いデザイン、予…

プライバシーポリシー・利用規約・免責事項

Copyright © 2018 展示会の強化書 All rights reserved.